2015年3月8日 四旬節第3主日礼拝

聖書箇所    マルコによる福音書 6章 6b-13節 

6bそれからイエスは、附近の村々を巡りあるいて教えられた。7また十二弟子を呼び寄せ、ふたりずつつかわすことにして、彼らにけがれた霊を制する権威を与え、8また旅のために、つえ一本のほかには何も持たないように、パンも、袋も、帯の中に銭も持たず、9ただわらじをはくだけで、下着も二枚は着ないように命じられた。10そして彼らに言われた、「どこへ行っても、家にはいったなら、その土地を去るまでは、そこにとどまっていなさい。11また、あなたがたを迎えず、あなたがたの話を聞きもしない所があったなら、そこから出て行くとき、彼らに対する抗議のしるしに、足の裏のちりを払い落しなさい」。12そこで、彼らは出て行って、悔改めを宣べ伝え、13多くの悪霊を追い出し、大ぜいの病人に油をぬっていやした。

説教   一本の杖

主イエスキリストは付近の村を歩いてお教えになりました。そして十二人の弟子たちを呼び寄せて、二人づつ組にしてお遣わしになったと記されています。今日はここに記されていることを少しご説明させて頂きまして、その後で主イエスキリストが弟子たちにお求めに成った旅の姿、そのことに心を留めてお話をさせて頂きたいと思っております。主イエスキリストは、弟子たちに、ご自分のお働きに仕えるようにお遣わしになります。弟子たちにそのおいだみになったのであります。汚れた霊に対する権能を授けると記されているのがその意味であります。まあ、言うなれば主エスの名代として、代理者としてお遣わしになりました。

続きを読む