復活前第一主日

十字架

聖書箇所: ルカによる福音書 23章 39ー49 節

39十字架にかけられていた犯罪人の一人が、イエスをののしった。「お前はメシアではないか。自分自身と我々を救ってみろ。」40すると、もう一人の方がたしなめた。「お前は神をも恐れないのか、同じ刑罰を受けているのに。41我々は、自分のやったことの報いを受けているのだから、当然だ。しかし、この方は何も悪いことをしていない。」42そして、「イエスよ、あなたの御国においでになるときには、わたしを思い出してください」と言った。43するとイエスは、「はっきり言っておくが、あなたは今日わたしと一緒に楽園にいる」と言われた。44既に昼の十二時ごろであった。全地は暗くなり、それが三時まで続いた。45太陽は光を失っていた。神殿の垂れ幕が真ん中から裂けた。46イエスは大声で叫ばれた。「父よ、わたしの霊を御手にゆだねます。」こう言って息を引き取られた。47百人隊長はこの出来事を見て、「本当に、この人は正しい人だった」と言って、神を賛美した。48見物に集まっていた群衆も皆、これらの出来事を見て、胸を打ちながら帰って行った。

説教要約:

十字架の主のお姿には、「見るべき面影はなく、輝かしい風格も、好ましい容姿も」ありません。旧約聖書に預言されていたように、人々は主を口々にののしり、あざ笑いました。ある者は、「もし神からのメシアで、選ばれた者なら、自分を救うがよい」と言い、他の者は、「お前がユダヤ人の王なら、自分を救ってみろ」と言う。一緒に十字架にかかっていた犯罪人までもが、「お前はメシアではないか。自分自身と我々を救ってみろ」と、あざけったようです。

それにしても、十字架には、どんなに激しい苦痛が伴うことでしょうか。言語に絶する、と言われます。手足を引き伸ばして釘を打たれ、体全身の重みが、そこにかかります。釘を打たれたあたりは、神経が張りめぐらされているところですから、痛みは激しく、耐え難いことだったでありましょう。ことに、釘のあたっているところは、肉が腫れてたちまち腐り始めると言われます。激しい頭痛も伴います。体力の衰えるにつれて、苦痛の度合いが高まます。発熱にひどい渇きが伴います。直射日光が、心身の苦悩を助長します。

主イエスは、しかし、これらすべての苦しみの中にあって、ご自分を十字架にかけた人たち、あざ笑う者たちのために、執り成してくださったのでした。「父よ、彼らをお赦しください。自分が何をしているのか知らないのです。」

そして、主のお姿に畏敬の念をいだいた一人の犯罪人に向かっては、「はっきり言っておくが、あなたは今日わたしと一緒に楽園にいる。」と仰せになりました。預言者イザヤの言葉のように、その打たれた傷によって、また、身に帯びた病によって、主はお癒しくださるのであります。

続きを読む